学んだことをまとめてみました(記憶違いもあるかもですが、備忘録として残します)
【睡眠時無呼吸症候群】

循環器領域における睡眠呼吸障害の診断・治療に関するガイドライン~動脈硬化・冠動脈疾患における改訂のポイント~
葛西 隆敏(順天堂大学大学院医学研究科)

【講義内容】ガイドラインの改訂ポイントは、不整脈(特に心房細動)や心不全に関して細分化し項目を分けた。
正常睡眠以外は睡眠障害。
米国心臓病学会(AHA)は、健康を促進するためのチェックリストを新たに発表。従来の①体重維持②禁煙③運動④食習慣⑤血圧⑥血清脂質⑦血糖値の7項目に、⑧睡眠の項目が追加され、「Lifes Essential8(生活エッセンシャル8)」となり、睡眠が心臓と脳の健康にいかに重要かが示唆された。

睡眠がいかに重要か実感しました。自分の睡眠の質は?検査方法は?患者指導は?ワクワクしながら聞き始めました。

各心血管疾患におけるSOB(睡眠障害)合併頻度はかなり多い。原因は、従来は形態学因子の異常と機能的因子の異常から、上気道の解剖的異常、上気道の神経性調節異常、呼吸調節系の不安定性、覚醒閾値に細分化された。

治療するには、原因がなにかはっきりさせることが重要そうですね

【治療】

減量(肥満外科手術)
生活習慣是正(睡眠の質)
体位療法
薬物療法(アルドステロン拮抗薬)
CPAP(4時間以上の使用で効果UP)
その他の陽圧療法

体位療法について質問しました。

患者指導には、「側臥位(左右どちらでもOK)、枕の高さは通常の1.5倍くらいを推奨。背中を支える枕が効果的」と教えて頂きました。

患者指導方法で悩んでいましたが確信に変わりました‼

これ!

ラディ丸の仲間のラクデスシリーズです。

めちゃくちゃ快適なんです‼

クリニックでの患者さん指導に活用していこう。

睡眠時無呼吸症候群の早期発見
入院時は「いびき」で発覚することがある。
外来通院中は、御本人に「いびきはかくか?ご家族から指摘されたことはあるか?」
ご家族には「患者様はいびきかいてますか?」と「いびき」の有無を聞くことが効果的。

なかなか聞きづらい「いびき」ですが、早期発見早期介入には、しっかり問診することが重要なんですね

【禁煙セッション】

座長
道下 一朗(横浜栄共済病院)

演者
飯田 真美(岐阜県総合医療センター)

【講義内容】
禁煙指導スッテプ1:診察のたびに聞く
ステップ2:はっきりと、強く、個人にあったメッセージを伝える
Teachable moment:介入時期が重要

【治療方法】
ガム
パッチ
バレニクリン(現在出荷停止中)

【禁煙指導】
①初回②2週間後③4週間後④8週間後⑤12週後の計5回
オンライン診療もOK‼
ただし、医師と看護師がペアで診察が必要

現在の禁煙外来は、特に資格がなくても開設可能だけど、看護師もしっかりとした指導方法を身につけないといけないと感じました。

患者さんの12週を無駄にしてはいけない‼

禁煙で問題なのは精神依存
アプリのチャット機能を利用して、患者を支えることも重要。

喫煙率(2019年):男性27%女性7.6%

ニコチンの沸点は247℃
加熱式タバコの白い煙成分は、グリセオールやペロピレングリコールなどの有害物質。

約6割が、電子や加熱式タバコを用いて(代用)して紙巻きタバコを禁煙しようとしている。
しかし、結果は禁煙成功率は上がらなかったというデータあり。
加熱式タバコも、受動喫煙、胎児への影響、血圧・脈拍への影響ある。
アイコス6ヶ月吸ったマウスは肺気腫になった。

加熱式タバコの有害性も理解しないと、禁煙指導ができないと感じました

https://www.j-stop.jp/

簡単便利なWeb学習⇧⇧⇧

※無料です

有益情報‼

「J−STOPネクスト」Webで学べる禁煙支援・治療の自己学習ツールです。

正しい知識、喫煙者からの質問症例(対応方法)など、しっかり学べるツールを教えて頂きました。

すべて受講すると認定書をいただけるようです‼

クリニックの看護師さんにも教えてあげよう。スタッフ全員が受講したら、質の高い禁煙外来に成長しそうです。

『Rode to CVIT』✕『全員集合』

小倉記念病院の伊藤様のお声がけで、INE全員集合メンバー(野口純子さん、中村康雄さん、澤海)がRode to CVITに出演する機会を頂きました。

私は『ブースの歩き方』として、企業様(ボストン社、テルモ社、カネカ社、メドトロ社、アボット社)にご協力頂き、各企業ブースの見どころや楽しみ方をご紹介させて頂きました。

野口さんの『学会参加の意義』中村さんの『学会の楽しみ方』も、とても勉強になりますので、是非YouTubeを御覧ください♪

https://youtu.be/iaDV8KmUP_A

【全体の感想】
久しぶりの会場開催。
懐かしい仲間たち、初めてお会いする仲間たち、沢山学び、沢山笑い、あっという間の3日間でした。

率直な感想は「仕事は楽しく‼もっともっと極めたい‼」です。

優秀な方々と出会い、多くの刺激をもらい、沢山支えられて今の私がいます。
人脈は私の財産です。
これからも、「人との繋がり」を大切にし、自分の信念を貫いていこうと思います。

みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。